ビットクラブ(Bitclub)のサーバー復旧後にすべき事 / 再度パスワード設定・KYC申請が必要です
ビットクラブのデーターセンタークラッシュによりしばらくの間、ウェブサイトにアクセスできない状態が続いていましたが、先月ようやく復旧しました。 しかしながら、セキュリティ上の観点から、過去に提出した個人情報等はKYC通過後…
ビットクラブのデーターセンタークラッシュによりしばらくの間、ウェブサイトにアクセスできない状態が続いていましたが、先月ようやく復旧しました。 しかしながら、セキュリティ上の観点から、過去に提出した個人情報等はKYC通過後…
2018年9月からブログを始めて、2019年8月末でちょうど1年が経過しました。 まったくの素人だったので、ブログ開始する前までドメイン??ワードプレス??サーバー??状態で、色々と初期設定して実際にブログを書き始めるま…
7月22日にBitclub(ビットクラブ)から重要なアナウンスがありました。 ビットクラブでの出金にKYC登録が必須になった事は以前記事にしましたが、このKYC登録を2019年中に完了しないと、アカウントが閉鎖されてしま…
自分は2017年末に仮想通貨デビューした所謂「出川組」ですが、2018年の7月末を機にそれまで熱中していた草コイン集めからビットコイン集めへ方向転換しました。 色々と理由は有りますが、一番信頼(堅牢)できる分散型台帳で仮…
Bitclubの出金にKYC登録が必須になりましたが、以前KYCに関する記事を書いたあと、何通か問い合わせのメールをもらいました。 BitclubからKYCについての分かり易い解説が出てないので、やっぱり自分同様、皆さん…
ビットコインの価格がついに110万円を突破し、節目の10,000USドルをすんなりとクリアーしましたが、2017年末のような盛り上がりは感じられず、個人的にはちょっと安心してます。 当時の自分がそうだったように、今まで仮…
つい2ヶ月前まで40万円前後だったビットコインの価格が、5月16日時点で約2倍にあたる約85万円~90万円=1BTCまで急上昇しています。 データ引用:Binance Trading画面(5/16時点) 2017年末デビ…
先日もブログで報告させて頂いている通り、現在ビットクラブの収益率が非常に悪く、このまま続ければガッツリ原資割れする状況です。 2019年4月11日現在、3,500USDのプールで1日あたり0.00003BTC(約17.5…
2月中旬頃からビットコインを初め主要アルトコインの価格が軒並み上昇を見せていますが、特にこれといったプラス材料があって価格上昇しているわけでは無い為、少し気持ち悪い相場が続いています。 2月24日時点のビットクラブの3,…
先日中国大手のマイニング会社が、ビットコインのマイニングにおける損益分岐点を発表しました。こちらの記事を参照してます。 この記事によるとBitcoinの価格ベースで、アントマイナーT9が596,736円、アントマイナーS…